2012年12月28日金曜日

簡単お雑煮・和風(1人分)

簡単お雑煮・和風











市販のめんつゆですぐできる、超簡単なお雑煮!

●材料(1人分)●

・切餅・・・2切
・かつお節・・・小袋半分
・とろろ昆布・・・2つまみ
・梅干し・・・1個
・ねぎ・・・適量
・めんつゆ・・・適量
・熱湯・・・300cc

●作り方●
① 餅を焼いている間にお湯を沸かし、丼に材料を全て入れておきます。
② 餅が焼けたら丼に入れ、お湯を注いで完成。

2012年12月21日金曜日

揚げ餅のあんかけ(2人分)




揚げ餅のあんかけ











のびが少なく歯切れがよいので、あんかけにするとお肉や高野豆腐のような
食感が味わえます!

●材料(2人分)●

・発芽玄米切餅・・・4切
・豚もも肉・・・30g
・にんじん・・・少々
・白菜・・・100g
・玉ねぎ・・・1/4個
・ピーマン・・・1個
・きくらげ・・・少々
・もやし・・・30g
・ごま油・・・30g

<調味料>
・水・・・250cc
・鶏がらスープの素・・・小さじ1
・酒・・・大さじ1/2
・しょうゆ・・・大さじ1
・オイスターソース・・・大さじ1
・砂糖・・・小さじ1
・塩・・・少々
・こしょう・・・少々
・片栗粉・・・大さじ2、水・・・大さじ4

●作り方●
① 発芽玄米切餅を5等分に切り、180℃の油で、浮き上がってくるまで揚げます。
② にんじんは半月切りに、白菜は短冊切りに、玉ねぎとピーマンは薄切りにします。
③ 豚もも肉は一口大に切り、きくらげは水で戻しておきます。
④ フライパンにごま油を熱し、具材を炒めます。
⑤ 片栗粉以外の調味料を混ぜ合わせて加え、軽く煮立たせます。
⑥ 水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、①の揚げ餅をからめて完成。

2012年12月14日金曜日

ごま・ピーナッツ揚げ餅(1人分)



ごま・ピーナッツ揚げ餅













きなこやつぶあんを添えてもOK、おやつにどうぞ!

●材料(1人分)●

・ 発芽玄米切餅・・・1切
・ すりごま・・・適量
・ 砂糖・・・適量
・ 粉末ピーナッツ・・・適量
・ 砂糖・・・適量

●作り方●
① 発芽玄米切餅を5等分に切り、180℃の油で、浮き上がってくるまで揚げます。
② すりごま、粉末ピーナッツそれぞれに、砂糖を加えて混ぜます。
③ 揚げ餅に、すりごまとピーナッツをまぶして完成。


2012年12月11日火曜日

米粉ミックスでソフトクッキー(約20枚分)

ソフトクッキー













時間が経っても硬くならない、ソフトクッキーです。

●材料●
・ おやつ用キッズ米粉ミックス・・・100g
・ 調整豆乳・・・60cc
・ 甜菜糖・・・10g
・ ショートニング・・・20g
・ アーモンドパウダー・・・40g
・ ごま・・・少々

 
●作り方●
①ボウルにショートニングを入れ、柔らかくなるまでヘラで捏ねます。
②①へおやつ用キッズ米粉ミックス、アーモンドパウダーを加え、手で擦り合わせて
   ショートニングを馴染ませます。
③豆乳に甜菜糖を溶かし、②へ加え、一まとめにします。
  ※生地は手で捏ねることができる固さです。
④5mm程の厚さに生地を伸ばし、お好みの型で抜き、クッキングシートに並べます。
  お好みでごま等をトッピングします。
  ※生地は柔らかめとなっております。
 クッキングシートの上で伸ばすと、型抜きしやすくなります。
⑤オーブン180℃(予熱あり)で約15分焼き、完成です。

2012年12月7日金曜日

豆乳ぜんざい(1人分)

豆乳ぜんざい














あずきと豆乳のやさしい甘さを生かした、簡単ぜんざいです。

●材料(1人分)●

 ・ 発芽玄米切餅・・・2切
 ・ ゆであずき(缶)・・・50g
 ・ 調整豆乳・・・200cc
 ・ 黒ごま・・・少々

●作り方●

① 鍋に豆乳を温め、ゆであずきを加えて軽く煮立たせます。
② 発芽玄米切餅を焼き、器に入れます。
③ ②に①を注ぎ、黒ごまをトッピングして完成。

2012年11月30日金曜日

カリフォルニア風手巻き寿司(2人分)



カリフォルニア風手巻き寿司












塩とレモン汁だけでさっぱりと仕上げ、彩にピンクグレープフルーツを入れてみました。

●材料(2人分)●

 ・ 発芽玄米ごはん・・・300g
 ・ アボカド・・・1/2個
 ・ さば缶・・・30g
 ・ グレープフルーツ・・・3房
 ・ カイワレ・・・少々
 ・ レモン汁、塩・・・適量
 ・ のり・・・2~3枚

●作り方●

① アボカドは細かく切り、変色しないようにレモン汁を振っておきます。
② さば缶も適当な大きさに身をほぐし、レモン汁を振って臭みを消しておきます。
③ グレープフルーツは実をほぐしておきます。
④ 発芽玄米ごはんに、アボカド、さば缶、グレープフルーツを混ぜ、塩で味を調えます。
⑤ のりにごはんとカイワレをのせ、巻いて完成です。

2012年11月22日木曜日

チキンライスバーガー(3個分)


チキンライスバーガー











パテに冷水を加えることで、ふっくらとした仕上がりに!
パテに鶏ひき肉を使い、油不使用なのでカロリーダウンに。

●材料(3個分)●

 ・ 発芽玄米ごはん・・・300g
 ・ 鶏ひき肉・・・100g
 ・ 玉ねぎ(みじん切り)・・・大さじ2
 ・ 冷水・・・大さじ1
 ・ 塩・こしょう・・・適量
 ・ レタス・・・適量
[調味料]
 ・ ソース・・・大さじ2
 ・ ケチャップ・・・小さじ2
 ・ ミニトマト・・・4個
 ・ 砂糖・・・小さじ1


●作り方●

① 鶏ひき肉、みじん切りにした玉ねぎ、冷水、塩、こしょうをよく混ぜます。
② 発芽玄米ごはんは50gずつラップで包み、軽くつぶします。
③ ②を適当な大きさに平らに伸ばし、フライパンで好みの硬さになるまで焼きます。
④ ①を3等分にして形を整え、フライパンで火が通るまで焼きます。
⑤ パテを一度取り出し、同じフライパンに調味料を入れて煮詰めます。
⑥ 調味料が程よく煮詰まったら④のパテを入れ、ソースを絡めます。
⑦ ③のライスバーガーにパテとレタスを挟んで完成。

2012年11月16日金曜日

だまこ鍋(2~3人前)













炊いたご飯で作る、秋田名物「だまこ」の鍋です。

●材料●
・だまこ ・・・ ごはん2合分

・比内地鶏スープ ・・・ 200cc
・比内地鶏 ・・・ 200g
・笹がきごぼう ・・・ 100g
・まいたけ ・・・ 200g
・ねぎ ・・・一束
・せり ・・・ 一束

・醤油 ・・・ 適量
・酒 ・・・ 適量

お好みにより糸こんにゃくや油揚げをお入れください。

●作り方●

①だまこを作ります。
 ご飯を厚手のビニール袋に入れ、やけどに注意して布巾の上からこねて、半つぶしにします。











 ボウルに塩水を準備し、手に塩水をつけながら、ごはんを食べやすい大きさに丸めます。
   









鍋に比内地鶏スープと水を入れ沸騰させます。
   (スープ1袋(200cc)に対し、水、またはお湯400ccで薄めます。)
③比内地鶏を入れます。
④ごぼう(糸こんにゃく)を入れます。
⑤ひと煮立ちしたら、お好みで醤油等を入れて味をととのえます。
⑥まいたけを入れてひと煮立ちさせます。
⑦だまこ、ねぎを入れて2~3分煮込みます。
⑧最後にせりを入れてひと煮立ちしたら出来上がりです。

肉巻きたんぽ(5本分)



肉巻きたんぽ












焼き肉のたれにめんつゆを加えると、
さっぱりとした味わいになります



●材料(5本分)●
 ・ きりたんぽ(5本入り)・・・1
・牛肉(薄切り)・・・150g
・焼き肉のたれ・・・適量
・めんつゆ・・・適量
・白ごま・・・適量

●作り方●
  きりたんぽは軽く水にくぐらせ、やわらかくなるまでレンジで加熱します。
  きりたんぽが温まったら、牛肉を巻きます。
  牛肉にまんべんなく火が通るように焼いていきます。
  適当な大きさに切り、白ごまを振ったら完成!

2012年11月9日金曜日

米粉ミックス粉 ホットケーキ(3~4人分)



米粉ミックス粉 ホットケーキ











米粉のミックス粉で、簡単もっちりホットケーキ!



●材料(3~4人分)●
・  おやつ用キッズ米粉ミックス・・・100g
・ 調整豆乳・・・120㏄
・ サラダ油または菜種油・・・適量


●作り方●
  ボウルに、おやつ用キッズ米粉ミックスと調整豆乳、サラダ油または菜種油15gを入れて
  よく混ぜます。
② フライパンに油を少量入れて弱火にし、おたま1杯分ほどの生地を流し入れます。
③ 両面を焼いたら器に盛り付け、お好みでハチミツやフルーツソースをかけて完成。


2012年11月2日金曜日

米めん生春巻き(1人分)








スイートチリソースはもちろん、ごまだれやドレッシングなど、お好みの味でお楽しみいただけます。



●材料(1人分)●

・ 発芽玄米 平めん・・・1袋
・ レタス・・・2~3枚 
・ きゅうり・・・1/2本
・ パプリカ・・・赤・黄 各1/4個
・ えび・・・8尾
・ スイートチリソース・・・適量
・ ライスペーパー・・・3枚


●作り方●

① 発芽玄米平めんを熱湯で約5分茹でて流水で洗い、水切りしておきます。 
② えびは茹でて皮をむき、半分にスライスしておきます。 
③ レタスは適当な大きさにちぎり、きゅうり、パプリカは千切りにします。
④ 水にくぐらせたライスペーパーに、レタス、めん、パプリカ、きゅうりの順にのせます。
⑤ 手前から一回巻き、えびをのせてさらに巻きます。
⑥ 食べやすい大きさに切り、お皿に盛り付けて完成。


2012年10月23日火曜日

五目あんかけ(4人分)

五目あんかけ












ボリュームたっぷり、きりたんぽの五目あんかけ!


●材料(4人分)●

・ きりたんぽ・・・3本
・ 生しいたけ・・・2枚 
・ たけのこ・・・1/2本 
・ にんじん・・・50g 
・ 長ねぎ・・・1/2本 
・ 中華スープ・・・2カップ 
・ 塩・・・適宜 
・ こしょう・・・適宜   
・ 片栗粉・・・適宜

●作り方●
① きりたんぽは、食べやすい長さに斜め切りします。
② 野菜はすべて千切りにし、長ねぎ以外をスープで煮て味付けします。
③ 水溶き片栗粉で濃度をつけ、長ねぎを散らします。
④ きりたんぽをレンジで温め、アツアツの五目中華あんをかけます。

2012年10月1日月曜日

米粉の海鮮かきあげ(2~3人分)

米粉の海鮮かきあげ









サクサク食感の米粉のかきあげです。


●材料(2~3人分)●
・ こめ粉・・・50g
・ 卵・・・1個
・ 水・・・40cc
・ 砂糖・・・少々
 
・ 塩・・・少々
<具材>
・ シーフードミックス・・・120g 

・ 玉ねぎ・・・1個


●作り方●
① 玉ねぎは薄切りにし、シーフードミックスは湯通しして湯切りしておきます。
② 具材以外の材料を混ぜ合わせます。
③ シーフードミックス、玉ねぎに②の衣を絡めます。
④ おたまですくい、160℃~170℃に熱した油で、約3分揚げて完成。

2012年9月30日日曜日

米粉のカスタード(2人分)










電子レンジで作る米粉のカスタード。
おすすめは、米粉の皮ではさんだ、カスタードどらやきです。


●材料(2人分)●
・ こめ粉・・・20g
・ 砂糖・・・30g
・ 卵・・・1個
・ 牛乳・・・150㏄
・ バニラエッセンス・・・適量


●作り方●
① 耐熱容器にこめ粉と砂糖を入れて混ぜます。
② 牛乳を加えながら混ぜ、バニラエッセンス、卵を加えてさらによく混ぜます。
③ ラップをして、電子レンジ(500W)で約1分加熱します。
④ 加熱が終わったら取り出し、よく撹拌します。
⑤ 加熱と撹拌をさらに2回繰り返し、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やして完成です。

2012年9月4日火曜日

焼きナスおかかのぶっかけめん(1人分)










めんつゆをストレートのまま、つけめんとしてもおいしくいただけます。

●材料(1人分)●
・ 発芽玄米平めん・・・1袋
・ なす・・・1/2本
・ きゅうり・・・10g
・ みょうが・・・1/2本
・ かつお節・・・少々
・ 刻みのり・・・少々
・ しょうが(すりおろし)・・・少々
<調味料>
・ めんつゆ・・・30g
・ 水・・・適量


●作り方●
① なすは皮ごと焼き、焼けたら皮をむいて千切りにします。
② みょうがは薄切りにし、きゅうりは柔らかい食感にするため、皮をむいて千切りにします。

③ 発芽玄米平めんは熱湯で約5分茹で、流水で洗って水切りしておきます。
④ 器にめんを盛り付け、なす、みょうが、きゅうりをのせ、かつお節、刻みのり、おろししょうがを
  
   トッピングします。
⑤ お好みの濃さに薄めためんつゆをかけて完成。

2012年8月22日水曜日

みそたんぽ(1人分)

みそたんぽ












秋田名物きりたんぽを使った
子どもから大人まで大人気の
みそたんぽです。



●材料(1人分)●
・きりたんぽ・・1本
・みそだれ・・少々
※お好みで白ごまや青のりをふりかけてください。


●作り方●
①きりたんぽ(1本)はレンジで温めます。
②1本を斜め切りで2つに切り、
  温めたみそだれをかけます。
③お好みで白ごまや青のりをふりかけます。

ピリ辛 ビビンめん(1人分)



ビビンめん










酢と砂糖をすし酢に変えると、
甘さ控えめになります。


●材料(1人分)●
・発芽玄米平めん‥1
・きゅうり‥1/2
・もやし‥50g
・キムチ‥お好みの量
・ゆで卵‥1
・のり‥適量
・白ごま‥適量
<調味料>
・コチュジャン‥大さじ2
・酢‥大さじ1
・砂糖‥大さじ1
・醤油‥小さじ1
・ごま油‥小さじ2


●作り方●

①  すべての調味料を混ぜ合わせます。
※調味料の量はお好みで調節してください。
②  もやしはレンジでしんなりする程度に加熱し、冷ましておきます。
③  きゅうりは千切りにし、キムチも食べやすい大きさに切っておきます。
④  発芽玄米平めんは熱湯で約5分茹で、茹で上がったら流水で洗って水切りします。
⑤  ④のめんに①の調味料をよく絡めます。
⑥  器に盛り付け、きゅうり、もやし、キムチ、ゆで卵をのせます。
⑦  ちぎったのりと白ごまをかけたら完成!

2012年8月7日火曜日

かぼちゃのサラダ(1人分)

かぼちゃのサラダ












レーズンのかわりに、クルミや松の実などを加えると、
また違った食感が楽しめます。


●材料(1人分)●
・キッズクルクルマカロニ ・・20g
・かぼちゃ・・50g
・玉ねぎ・・5g
・レーズン・・5g

<調味料>
・マヨネーズ・・大さじ1
・塩・・少々
・こしょう・・少々
・生クリーム・・小さじ1/2

●作り方●
①かぼちゃは適当な大きさに切り、柔らかくなるまで蒸かす。
②①とは別に、5㎜の角切りにしたかぼちゃも準備し、柔らかくなるまで蒸かす。
③①の皮を取り除き、つぶす。
④玉ねぎは薄くスライスし、水にさらしておく。
⑤③に調味料を加え、なめらかになるようによく混ぜる。
⑥マカロニは熱湯で約6分茹で、流水で洗って水切りしておく。
⑦⑤に玉ねぎ、マカロニ、レーズン、②のかぼちゃを混ぜ合わせたら完成!!

2012年7月31日火曜日

蒸し鶏のサラダめん(1人分)











蒸し鶏は電子レンジで加熱することで、
時間短縮、うまみ凝縮。


●材料(1人分)●
・発芽玄米 平めん ・・1袋
・鶏むね肉・・40g
・中華くらげ・・20g
・きゅうり・・20g
・トマト・・40g

<調味料>
・しょうゆ・・大さじ1
・砂糖・・大さじ1
・酢・・大さじ1
・鶏の蒸し汁・・大さじ2
・塩・・小さじ1/2
・長ねぎ(みじん切り)・・大さじ2
・しょうが(みじん切り)・・小さじ1
・ごま油・・少々
・ラー油・・少々
・ごま・・小さじ1

●作り方●
①鶏むね肉は耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジで約3分加熱し、
 食べやすい大きさに裂いておきます。
②きゅうりは薄切りにし、トマトはくし切りにします。
③発芽玄米平めんは熱湯で約5分茹でたら流水で洗い、水切りします。
④調味料を混ぜ合わせ、ドレッシングを作ります。
⑤器に発芽玄米めんと蒸し鶏、きゅうり、トマト、中華クラゲを盛り付け、ドレッシングをかけて完成!

2012年7月24日火曜日

ポテトのカレー風(1人分)

ポテトのカレー風











カレーの風味が食欲をそそる一品です。

●材料(1人分)●
・熱湯3分発芽玄米ぱすた ・・25g
・じゃがいも・・70g
・ピーマン・・7g
・玉ねぎ・・25g
・ウィンナー・・3本
・パセリ・・少々
・しょうが・・少々
・ニンニク・・少々

<調味料>
・カレー粉・・小さじ1
・黒こしょう・・少々
・塩・・少々
・鶏がらスープの素(顆粒)・・小さじ1
・オリーブオイル・・大さじ1


●作り方●
①じゃがいもは千切りにして水にさらします。
②ピーマンは千切りに、玉ねぎは薄切りにし、しょうがとニンニクはみじん切りにします。
③パスタは熱湯を注いで約3分後、流水で洗って水切りします。
④フライパンにオリーブオイルを熱し、しょうが、ニンニクを入れて軽く炒めます。
⑤玉ねぎ、水気を切ったじゃがいも、ウィンナー、ピーマンの順に加えて炒めます。
⑥鶏がらスープの素、黒こしょう、塩で味付けします。
⑦パスタを加え、カレー粉で味を調えたら皿に盛り付け、パセリを飾って完成。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

発芽玄米お米ぱすたは、電子レンジでも調理できます。
詳しくは、こちら
 
※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※

2012年7月19日木曜日

発芽玄米いなり寿司(1人分)

発芽玄米いなり寿司














●材料(1人分)●
・発芽玄米ごはん ・・100g
・市販の味付けいなり揚げ・・3枚
・干ししいたけ・・1/2枚
・万能ねぎ・・少々
・白ごま・・少々

<調味料>
・すし酢・・大さじ1
・干ししいたけの戻し汁・・200cc
・めんつゆ・・大さじ1
・砂糖・・小さじ1
・パセリ・・少々



●作り方●
①干ししいたけは水につけ戻す。戻し汁はとっておく。
②鍋に干ししいたけの戻し汁、めんつゆ、砂糖、しいたけを加え、味がしみるよう煮含める。
③②のしいたけの汁気を絞り、みじん切りにする。
④発芽玄米ごはんにすし酢を加えてよく混ぜ合わせ、③のしいたけ、白ごまを加える
⑤市販の味付けいなり揚げの汁気を絞って開き、口を折り返し、④のごはんを手で詰める。
⑥器に盛り、万能ねぎ、白ごまをトッピングして完成。


米粉のミルクプリン(2~3人分)










材料は、米粉、牛乳、砂糖のみのお手軽なミルクプリン!


●材料(2~3人分)●
・ こめ粉・・・30g
・ 牛乳・・・300㏄
・ 砂糖・・・30g


●作り方●
① 材料を鍋に入れ、よくかき混ぜます。
② 弱火でかき混ぜながら、焦がさないように加熱します。
  ※じっくり加熱するのがポイントです。
   急激に加熱すると、粉っぽくなる場合があります。
③ もったりしてきたら加熱をやめ、容器に入れて粗熱を取ります。
④ 冷蔵庫に入れて冷やします。
⑤ お好みでフルーツをのせたり、はちみつなどをかけて完成。


トマトチーズ焼きだまこ(1人前)

トマトチーズ焼きだまこ













●材料(1人前)●
・だまこ ・・3個
・ケチャップ・・大さじ1
・砂糖・・適量
・粉チーズ・・適量
・とろけるチーズ・・適量
・パセリ・・少々






●作り方●
①ケチャップに、お好みで砂糖、粉チーズを入れ、よくかき混ぜます。
  ※砂糖、粉チーズの量はお好みで調節してください。
②①にだまこを入れ、よく絡めます。
③耐熱性の容器に盛り付け、とろけるチーズをのせます。
④オーブントースターでチーズが溶けるまで焼きます
⑤お好みでパセリをちらして完成です。





たこ焼き風だまこ(1人前)

たこ焼き風だまこ













●材料(1人前)●
・だまこ・・3個
・中濃ソース・・大さじ2
・青のり・・適量
・かつお節・・適量
・マヨネーズ・・適量





●作り方●
①フライパンを火にかけ、油はひかずにだまこを弱火で、
  転がしながら焼き色がつくまで焼きます。(焼き加減はお好みで調節してください。)
②弱火のまま、中農ソースを加えてよく絡めます。
③お皿に盛り付け、お好みで青のり、かつお節、マヨネーズをかけて完成です。




だまこのクリーム煮(だまこ40個分)

だまこのクリーム煮













●材料(だまこ40個分)●
・だまこ ・・40個
・マッシュルーム・・3個
・たまねぎ・・100g
・冷凍小えび・・10尾
・パセリ・・少々

<調味料>
・ホワイトソースの素・・2袋
・バター・・10g
・牛乳・・500cc
・塩こしょう・・少々


●作り方●
①鍋にバター、薄切りにしたたまねぎを加え、たまねぎの色が透明になる位まで炒める。
②薄切りしたマッシュルーム、下茹でした小えびを加え、軽く炒める。
③鍋を火から下ろして、ホワイトクリームソースの素、牛乳を加えよくかき混ぜる。
④鍋を弱火にして煮詰めながら、塩こしょうで味を整える
⑤だまこを加え、さらに3~4分弱火で煮込み、火を止めてからパセリをちらして完成です。


だまこのあんかけ風(だまこ20個分)

だまこのあんかけ風













●材料(だまこ20個分)●
・だまこ ・・20個
・チンゲン菜・・100g
・しいたけ・・20g
・にんじん・・20g
・たけのこ・・70g
・豚肉・・70g
・しょうゆ・・大さじ1
・酒・・大さじ1
・サラダ油・・少々

<調味料>
・鶏ガラスープの素・・大さじ2
・水・・600cc
・白だし・・20cc
・みりん・・大さじ1
・しょうゆ・・小さじ1
・ごま油・・小さじ1
・片栗粉・・大さじ2
・水・・大さじ2


●作り方●
①チンゲン菜は鍋にお湯を沸かし、塩とサラダ油で少々加え、熱湯にさっとくぐらせ
  水気を切って冷ましてから食べやすい大きさに切る。
  (葉と茎に2等分し、さらに茎は細かく切る。)
②豚肉は食べやすい大きさに切り、しょうゆ、酒で下味をつけておく。
③鍋にサラダ油を加え、中火で豚肉、たけのこ、しいたけ、にんじんを軽く炒める。
④鶏ガラスープの素、水、白だし、みりん、しょうゆ、ごま油を加え、味を整える
⑤だまこを加え、水溶き片栗粉でとろみをつけ、3~4分煮る。
⑥下茹でしたチンゲン菜を加えて完成です。