2014年12月5日金曜日

バター風味もち

バター風味もち










市販のおもちで簡単に作れます。

●材料●

・ 白切餅・・・200g
・ こめ粉
・・・5g
・ 卵黄
・・・1/2個分

〈調味料〉
・ 砂糖
・・・40g
・ 塩
・・・少々
・ 水
・・・大さじ3
・ マーガリン
・・・15g
・ 片栗粉
・・・適量

●作り方●
① こめ粉、砂糖、塩を混ぜておきます。
② 耐熱容器に水(分量外)をつけた白切餅を入れ、水を加えてレンジ600Wで
   2~3分過熱します。※水の量で餅の柔らかさを調節できます。
③ ②にマーガリンを加えよく混ぜます。
④ ③へ①を加えよく混ぜ卵黄も加えます。
⑤ 火傷に注意しながら手で軽く捏ねます。
⑥ サランラップに片栗粉をふり、形を整えて粗熱がとれたら切り分けて完成です。

※バターがある時は、マーガリンの代わりにバターを使うと、
 より本格的に!風味も良くなります。
※冷めて少しかたくなった場合は、電子レンジで軽く温めると、やわらかくなります。

2014年11月28日金曜日

発芽玄米おはぎ(8~9個分)

発芽玄米おはぎ











あんをご飯の中に包んで、2色おはぎにしてもOK!

●材料●
・ 発芽玄米・・・1合(120g)
・ 発芽玄米切餅・・・2切

●作り方●
① 炊飯器に発芽玄米、釜の目盛りまで水を入れ、その上に8等分にした

   発芽玄米切餅2切れ分をのせ炊飯します。
② 炊飯後はへらで全体をよく混ぜます。

《1個分》
ごはん・・・40g
あん・・・50g (内生地より多目にすると包みやすくなります。)

2014年11月18日火曜日

発芽玄米おこげあんかけ(2人分)

発芽玄米おこげあんかけ











発芽玄米をおこげにした、新しい食感!


●材料●

・発芽玄米ごはん・・・300g
・しいたけ
・・・30g
・しめじ
・・・50g
・カニカマボコ
・・・10g

〈調味料〉
・水
・・・300cc
・鶏ガラスープの素
・・・小さじ2
・酒
・・・大さじ1
・砂糖
・・・小さじ1
・醤油
・・・小さじ1/2
・塩
・・・少々
・白ごま
・・・少々
(とろみ)
・片栗粉
・・・大さじ1
・水
・・・大さじ2

●作り方●

〈発芽玄米おこげ〉
① 発芽玄米ごはんをクッキングシートにのせ、上下にはさんでめん棒でうすく伸ばします。
② 片面のシートを剥いで、600Wで3分レンジで乾燥させます。
③ もう片面のシートを剥いで、600Wで3分レンジで乾燥させます。
④ 好みの大きさに切り、フライパンに入れ両面焦げ目がつくまで焼きます。


〈あん〉
① しいたけはうす切り、しめじは子房に分けます。
② カニカマボコは細くさいておきます。
③ 鍋に水、鶏ガラスープの素、酒、砂糖、醤油、塩を入れ、切ったしいたけ、
   しめじを加え火を通します。
④ 水と片栗粉を混ぜ、③へ加えてとろみをつけ、カニカマボコを加えます。
⑤ 器におこげを入れ、熱々のあんをかけて完成です。

2014年10月31日金曜日

トマト玄米ごはん(3~4人分)

トマト玄米ごはん











材料を炊飯器に入れて炊くだけの簡単レシピ。

●材料●

・ 奇跡の早稲田米物語り・・・300g
・ トマト
・・・大1個
・ 大葉
・・・適量
〈調味料〉
・ 水・・・585g
・ 日本酒
・・・大さじ1
・ 塩
・・・小さじ1/2
・ オリーブ油
・・・小さじ1

●作り方●
① 奇跡の早稲田米物語りを炊飯器に入れます。
② 水、日本酒、塩を加え軽く混ぜます。
③ へたをとったトマトをごはんの真中にのせ、炊飯します。

④ 炊き上がったら、トマトを軽く崩して器に盛り、千切りにした大葉を加え完成です。

2014年10月17日金曜日

栗ごはん(4人分)

栗ごはん










栗の甘みが素朴な、秋の定番のレシピ!

●材料●

・ 白米・・・2合
・ 生栗・・・6粒
・ ごま塩・・・少々

〈調味料〉                       
・ だし汁・・・420cc
・ 酒・・・大さじ1
・ 塩・・・2g


●作り方●
① 生栗は熱湯に約10分程つけておき、皮がやわらかくなったらむきます。
② 炊飯器にお米、だし汁、酒、塩を加え軽くかき混ぜ、上に栗をのせ炊飯します。
③ 器に盛り、お好みでごま塩をふって完成です。

2014年10月6日月曜日

サンマの甘辛丼(2人分)

サンマの甘辛丼










甘辛く味付けたサンマが食欲をそそります。
お好みでキャベツを添えても!


●材料●

・ 白米・・・1合
・ 水
・・・170~180cc
・ さんま
・・・1/2尾
・ こめ粉
・・・大さじ2/3
・ サラダ油
・・・大さじ1/2
・ キャベツ
・・・適量
〈ソース〉
・ 酒
・・・大さじ1/2
・ しょうゆ
・・・大さじ1/2
・ みりん
・・・大さじ1

●作り方●
① お米は30分浸漬します。
② 土鍋にフタをして中火で炊きます。(沸騰するまで10分位かかるような火加減)
③ 沸騰したら火を弱火にして約12分炊きます。
④ その後火を消し約15分蒸らします。(少しおこげができます。)
⑤ サンマは3枚におろし、お腹の骨もそぎおとします。
⑥ サンマを5mm幅に切ります。
⑦ サンマにこめ粉をまぶします。
⑧ フライパンにサラダ油を加えこめ粉をまぶしたサンマを加えしっかり火を通します。
⑨ タレをからませ完成です。

2014年9月29日月曜日

発酵定食(1人分)

発酵定食












発酵食品づくしの定食!
お米の味を活かしたメニューです。


●材料●

(ごはん)
・ ごはん・・・茶碗1杯

(みそ汁)

・ だし汁・・・150g
・ みそ・・・8g
・ 山いも・・・大さじ1
・ ねぎ・・・少々

(漬物)

・ セロリ・・・10g
・ パプリカ(黄)・・・10g
・ パプリカ(赤)・・・10g
・ 塩麹・・・小さじ1

(和え物)

・ ほうれん草・・・70g
・ 醤油・・・大さじ1
・ ・・・大さじ1/2
・ みりん・・・大さじ1/2
・ かつお節・・・少々
・ 白ごま・・・小さじ1

(魚)

・ ・・・一切れ
・ こめ粉・・・大さじ1/2
・ ・・・少々
・ こしょう・・・少々
・ ごま油・・・大さじ1/2
・ 貝割れ・・・3g
・ 人参・・・1.5g
・ 玉ねぎ・・・5g


タレ
・ 砂糖・・・大さじ1/2
・ 醤油・・・大さじ2/3
・ ・・・10g
・ だし汁・・・20g

●作り方●

ごはん
 ごはんを炊飯します。

みそ汁
 だし汁にみそ、すりおろした山いも、小口切りのねぎを加えます。

漬物
① セロリは筋を取り食べやすい大きさに切ります。パプリカも食べやすい大きさに切り、

   塩麹を加え袋に入れ軽く揉みます。

和え物
 ほうれん草は塩(分量外)を加えた熱湯でさっと茹で、水気を絞ります。
 タレを合わせ鍋で軽く沸騰させ冷まします。万能タレとしていろいろ使えます。
 ほうれん草を食べやすい長さに切り、タレをからめ器に盛ります。


 鮭は軽く塩こしょうをし、こめ粉をまぶします。
 貝割れは根をおとし半分に切ります。
 人参は千切り、玉ねぎは薄切りにします。
 フライパンにごま油を加え、鮭の両面を焼きます。
 タレの材料を合わせておき、焼いた魚にふりかけよくからませます。
 器に鮭と切った野菜を盛りつけ残ったタレを上からかけて完成です。

2014年9月12日金曜日

タコとイカのあんかけ丼(2人分)

タコとイカのあんかけ丼










イカ、タコのトロッとした味わいと野菜のシャキシャキ感を楽しもう♪

●材料●

・ ごはん・・・360g
・ ゆでタコ
・・・30g
・ イカ
・・・30g
・ キャベツ
・・・60g
・ パプリカ
・・・20g
・ アスパラ
・・・15g

・ 鶏ガラスープ
・・・小さじ1/2
・ こめ粉
・・・小さじ1
・ ごま油
・・・小さじ1

〈ソース〉
・ オイスターソース
・・・小さじ1/2
・ しょうゆ
・・・小さじ1/2
・ 酒・・・大さじ1/2
・ みりん・・・大さじ1/2

●作り方●
 イカとタコは食べやすい大きさに切ります。イカは熱湯に通し、
   ゆでタコはさっと水洗いし、水気を切ってこめ粉をまぶします。
 キャベツは3cmの角切り、パプリカは薄切り、アスパラは3cmの長さに切ります。
 ソースの材料を混ぜておきます。
 フライパンにごま油を加え、キャベツ、パプリカ、アスパラを軽く炒めます。
⑤ こめ粉をまぶしたイカとタコを加えます。
⑥ 鶏ガラスープの素、ソースをからめ完成です。

2014年8月28日木曜日

夏やさいたっぷりのトマトスープ(2人分)

夏やさいたっぷりのトマトスープ










赤、黄、緑と彩りたっぷりのスープ♪

●材料●

・ 発芽玄米お米ぱすた・・・20g
・ ベーコン
・・・50g
・ 玉ねぎ
・・・50g
・ パプリカ
・・・50g
・ トマト
・・・100g
・ 人参
・・・20g
・ ナス
・・・20g
・ オクラ
・・・20g
〈調味料〉
・ 水
・・・400cc
・ コンソメ
・・・小さじ1/2
・ 塩、黒こしょう
・・・ 少々
・ オリーブオイル
・・・小さじ1
・ ローリエ
・・・1枚

●作り方●
 ベーコン、玉ねぎ、パプリカ、ナス、トマトは1cm角に切ります。
   人参は薄切りにし4等分します。オクラは薄い輪切りにします。
 鍋にオリーブオイルを加え、ベーコン、玉ねぎ、人参を軽く炒めます。
 ②へトマト、パプリカ、ナス、オクラ、発芽玄米お米ぱすた、水を加え煮る。
 野菜が煮えたらコンソメ、塩、黒こしょうで味を調え完成。

2014年8月25日月曜日

ナスの米めんボロネーゼ(1人分)

ナスの米めんボロネーゼ











ソースに、はつがげんまい粉を使用しました。

●材料●

・ 発芽玄米お米ぱすた・・・20g
・ はつがげんまい粉・・・小さじ1/2
・ 玉ねぎ
・・・35g
・ 豚ひき肉
・・・25g
・ トマト
・・・50g
・ ナス
・・・15g
・ パセリ
・・・少々
〈調味料〉
・ コンソメ
・・・小さじ1/3
・ 塩、こしょう
・・・少々
・ 砂糖
・・・小さじ1/3
・ オリーブオイル
・・・小さじ1/2

●作り方●
 玉ねぎはみじん切りに、トマトは1cmの角切りに、ナスは1cmの角切りにし、
   水につけておきます。
 フライパンにオリーブオイルを加え、水切りしたナスを炒めたら、一旦器に入れます。
 同じフライパンで、色が変わるまで玉ねぎを炒め、豚ひき肉を加え、さらに炒めます。
 ②へ、角切りにしたトマト、はつがげんまい粉を加え、コンソメ、塩こしょうで味を付け、
   ナスを加えます。
⑤ 発芽玄米お米ぱすたにお湯を注ぎ、3分たったら軽く水洗いをし、よく水を切ります。

⑥ 器に④のめんと、③のソースを盛り付け、仕上げにパセリを振り完成。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

発芽玄米お米ぱすたは、電子レンジでも調理できます。
詳しくは、こちら
 
※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※

2014年8月1日金曜日

ラタトゥイユマカロニ(1人分)

ラタトゥイユマカロニ











マカロニを使ったラタトゥイユ!
夏野菜の鮮やかな色が目に楽しい一品。

●材料●

・ 発芽玄米お米ぱすた・・・20g
・ 鶏ささみ
・・・1本
・ ズッキーニ
・・・40g
・ 玉ねぎ
・・・60g
・ トマト
・・・130g
・ ピーマン
・・・10g
・ ナス
・・・40g
〈調味料〉
・ 酒
・・・大さじ1/2
・ オリーブオイル
・・・小さじ1
・ 鶏がらスープの素
・・・小さじ1/2
・ 塩こしょう
・・・少々

●作り方●
 鶏ささみはひと口大に切り、軽く塩こしょうをして酒をふり、レンジ600Wで1分加熱します。
 ズッキーニ、玉ねぎ、トマト、ピーマン、ナスは、1cm角に切ります。
 フライパンにオリーブオイルを加え、②を炒め、鶏がらスープの素を加えます。
 発芽玄米お米ぱすたにお湯を注ぎ、3分たったら軽く水洗いをし、よく水を切ります。
⑤ ③に①の鶏ささみ、④のぱすたを加え軽く炒め、塩こしょうで味を調えて完成。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

発芽玄米お米ぱすたは、電子レンジでも調理できます。
詳しくは、こちら
 
※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※

2014年7月24日木曜日

ぱすたとキャベツのサラダ(2~3人分)

ぱすたとキャベツのサラダ











熱湯3分ぱすたと野菜を一緒に茹でて、パパッと調理できる時短サラダです。
キャベツをたっぷり入れてヘルシーに!

●材料●
・ 熱湯3分ぱすた・・・1/2袋
・ キャベツ・・・3~5枚
・ にんじん・・・1/2本

・ ウインナー・・・2本
<調味料>
・ マヨネーズ・・・大さじ2
・ 酢・・・大さじ1
・ コショウ・・・少々

●作り方●
① キャベツは荒くみじん切り、にんじんは小さめのいちょう切り、ウインナーは薄い輪切り
   にします。
② 鍋にお湯を沸騰させ、熱湯3分ぱすた、キャベツ、にんじんを1分30秒茹でて湯切りし、

   粗熱を取ります。
③ ②の具材、ウインナー、調味料を混ぜて完成です。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

発芽玄米お米ぱすたは、電子レンジでも調理できます。
詳しくは、こちら
 
※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※

2014年7月4日金曜日

発芽玄米七夕カレー(3~4人分)

発芽玄米七夕カレー











型抜きした野菜とオクラがかわいい!
油を使わずに炒めることでカロリーダウン。

●材料●
・ 発芽玄米ごはん・・・茶碗4杯強
・ 豚ひきにく・・・150g
・ 玉ねぎ・・・1/2個
・ 人参(飾り用も含む)・・・1/3本
・ じゃがいも(飾り用も含む)
・・・2個
・ オクラ(飾り用)
・・・2本
・ スライスハム(飾り用)・・・2枚
〈調味料〉
・ カレールゥ
・・・60g
・ 水
・・・500g

●作り方●
① 飾り用の野菜は薄くスライスしたものを星型で抜き、オクラと一緒にレンジにかけます。
② 玉ねぎ、人参は粗みじん切りにし、じゃがいもは1cm角切りにします。
③ 鍋に豚ひき肉、玉ねぎ、人参を加え炒めます。
④  じゃがいも、水を加えやわらかくなるまで煮てルゥを加えます。
⑤ 皿にごはんとカレーを盛り、型抜きして野菜をトッピングします。

2014年5月20日火曜日

発芽玄米こんにゃく豆ごはん(3~4人分)

発芽玄米こんにゃく豆ごはん











こんにゃくを入れてカロリーダウン! 
一緒に炊くことでこんにゃくの食感、臭みが気にならずにおいしくお召し上がりいただけます。

●材料●
・ 発芽玄米・・・2合
 糸こんにゃく・・・200g
 グリンピース・・・50g
<調味料>
 塩麹・・・大さじ1と1/3
 昆布茶・・・小さじ1
 ・・・大さじ1
 ・・・400cc

●作り方●
① 糸こんにゃくは2分ゆでて、ザルにあけ、流水で洗い、水を切って刻みます。
② 炊飯釜に発芽玄米、調味料、水を計量して入れ、軽くかき混ぜ、
   ①のこんにゃく、グリンピースを加えて通常炊飯します。
③ 炊き上がったら全体をかき混ぜて完成です。

2014年4月23日水曜日

春キャベツのおにぎり(2人分)

春キャベツのおにぎり











刻んだキャベツを混ぜ込み、キャベツで包んだ、 キャベツたっぷりおにぎりです。 

●材料●
・ 発芽玄米ごはん・・・茶碗2杯分
・ キャベツ・・・2~3枚
・ ベーコン・・・20g
・ 玉ねぎ・・・1/2個
・ いりごま・・・大さじ1/2
・ ブイヨン・・・小さじ1/2
・ 塩・・・少々
・ オリーブオイル・・・小さじ1

●作り方●
① ベーコンは角切り、玉ねぎはみじん切り、キャベツは適当な大きさに刻んだものと、
   包む用に切り分けておきます。包む用のキャベツはレンジで柔らかくしておきます。
② フライパンにオリーブオイルを熱し、ベーコン、玉ねぎ、刻んだキャベツを入れ炒めます。
③ 炒めた具材と発芽玄米ごはん、いりごまを混ぜ合わせ、ブイヨン、塩を加え味を調えます。
④ 食べやすい大きさに握り、キャベツで包んで完成です。

2014年4月7日月曜日

アボカドトマトちらし(1人分)

アボカドトマトちらし











こまち五目寿司に、アボカドとトマトを刻んでのせるだけで、簡単お寿司の完成!
彩りがよいので、お祝いや、おもてなし料理にもオススメです。


●材料●
・ こまち五目寿司・・・1袋
・ アボカド・・・30g
・ ミニトマト・・・2個

・ 刻みのり・・・適量
<調味料>
・ レモン汁・・・小さじ1/2
・ オリーブオイル・・・小さじ1/2
・ 塩・・・少々

●作り方●
① ミニトマトは1/4に切ります。アボカドも同じくらいの大きさの角切りにします。
② アボカドとレモン汁、オリーブオイル、塩を混ぜ合わせ、トマトを加えて軽く混ぜます。
③ こまち五目寿司をあたため、器に盛り付け、その上に②をのせ、刻みのりを散らして完成です。

2014年3月20日木曜日

ぼたもちのクリームあんみつ風(1人分)

ぼたもちのクリームあんみつ風











フルーツとクリームを添えた、ミニぼたもちアレンジレシピです。 
お好みでアイスクリームを添えたり、黒蜜をかけてもおいしい♪

●材料●
・ ミニぼたもち・・・1個
・ フルーツみつ豆(缶詰)・・・50g
・ いちご・・・1個
・ ホイップクリーム・・・適量

●作り方●
① ミニぼたもちを解凍します。
② 器に、ミニぼたもち、フルーツみつ豆、食べやすく切ったいちご、
   ホイップクリームを盛り付けて完成です。

2014年3月17日月曜日

米粉クッキーシュー(5個分)

米粉クッキーシュー










アレルギー特定原材料7品目不使用の、 
香ばしく焼き上げたサクサククッキー生地の米粉シュークリームです。 
たっぷりの豆乳ホイップといちごをはさんで華やかに♪
プレゼントにもオススメです!


●材料●
・ おやつ用キッズ米粉ミックス・・・100g
・ 塩・・・1つまみ
・ ベーキングパウダー・・・小さじ1
・ 重曹・・・1g
・ 米酢・・・大さじ1
・ 水・・・70~80cc
・ 甜菜糖・・・20g
・ オリーブオイル・・・25g

・ 豆乳ホイップ・・・50cc
・ 甜菜糖・・・5g
・ いちご・・・2~3個

・ 粉糖・・・適量

●作り方●
① 水に甜菜糖を加え溶かします。
② ボウルに、おやつ用キッズ米粉ミックス、塩、ベーキングパウダー、重曹を入れ
   泡だて器で混ぜ合わせます。
③ ②に①を加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜます。
④ ③に米酢を入れ軽くかき混ぜ、絞り袋に入れ、クッキングシートに直径5cm程度に

   丸く絞り出します。(上下合わせて10等分絞り出し)
   ※米酢を入れると、気泡が出てきて生地が少し膨らみます。
    気泡が消えないように手早く混ぜて絞り出すのがポイントです。
   下になる生地は平らに、上になる生地は盛って絞り出すと可愛く仕上がります。
⑤ 180℃に予熱したオーブンで約25分焼きます。
   焼きあがったらすぐに取り出さず、10分程オーブン内に入れたまま粗熱を取ります。
⑥ 焼きあがったクッキー生地に、甜菜糖を加えてホイップした豆乳ホイップと、
   適当な大きさに切ったいちごをはさんで、お好みで粉糖をふり、完成です。

2014年3月10日月曜日

発芽玄米手まり寿司(2~3人分)

発芽玄米手まり寿司











発芽玄米でお祝いやおもてなしにピッタリの手まり寿司! 

●材料●
・ 発芽玄米・・・1合
・ お好みのお刺身・・・約10切
・ 錦糸たまご・・・適量

<合わせ酢>
・ 酢・・・大さじ1と1/2
・ 塩・・・小さじ1/6
・ 砂糖・・・大さじ1

●作り方●
① 発芽玄米は、通常の水加減より少し少なめの水で炊きます。
② 調味料を全て混ぜ、合わせ酢を作ります。
   炊き上がった発芽玄米ごはんに合わせ酢を加え混ぜます。
③ 酢飯が熱いうちに、10等分にし、ラップに包んで丸めます。
④ 酢飯の粗熱が取れたら、ラップを広げ、お好みのお刺身1切を、
   丸めた酢飯にのせ、包み、ギュッと絞って形を整えます。
⑤ そのまま10分程おき、ラップをはずして完成です。

2014年2月21日金曜日

米めんと豆腐のこめ粉フリッター(2~3人分)

米めんと豆腐の米粉フリッター











米めんが入ったフリッターは、食べごたえがあるのに豆腐使用でヘルシーに。
コロコロした可愛い形で、パーティーやおもてなし料理にもオススメです! 

●材料●
・ キッズクルクルマカロニ・・・20g
・ 冷凍小えび・・・60g
・ 鶏ひき肉・・・60g
・ 豆腐・・・50g
・ ねぎ・・・10g
・ 中華スープの素(顆粒)・・・小さじ1
・ 塩こしょう・・・少々
・ リーフレタス・・・2~3枚

<衣>
・ こめ
粉・・・50g
・ 牛乳・・・50g
・ 卵黄・・・1個分
・ 卵白・・・1個分

<ソース>
・ マヨネーズ・・・大さじ2
・ ケチャップ・・・大さじ3

●作り方●
① 小えびは解凍し、包丁で細かく叩きます。豆腐は水切りし、ねぎはみじん切りにします。
② キッズクルクルマカロニは熱湯で6分茹でて、流水で洗い、水切りします。
③ ①、②の具材をボウルに入れて、粘りが出来るまでしっかり混ぜます。

④ ③に中華スープの素、塩こしょうを加え混ぜ、食べやすい大きさに丸めます。
⑤ 卵白をしっかり泡立てます。
⑥ こめ粉、卵黄、牛乳を混ぜ合わせ、混ざったら⑤の卵白を入れ軽く混ぜます。
⑦ ④の丸めた具材を⑥の衣にくぐらせ、170℃の油で2~3分揚げます。
⑧ 器に盛り付け、混ぜ合わせたソースをかけて完成です。

2014年2月14日金曜日

発芽玄米みぞれもち(2~3人分)


発芽玄米みぞれもち











寒い時期にぴったりの、身体が温まる、発芽玄米餅の風味豊かなみぞれもちレシピです。

●材料●
・ 発芽玄米切餅・・・4切
・ 大根おろし・・・50g
・ 万能ねぎ・・・少々

・ 鷹の爪・・・少々
・ おろし生姜・・・少々

<調味料>
・ めんつゆ(濃縮タイプ)・・・50cc
 水・・・150cc

●作り方●
① 発芽玄米切餅は縦に1/3に切り、オーブントースターで約5分焼きます。
② 鍋にめんつゆ、水、鷹の爪を入れ煮立たせ、大根おろし、おろし生姜を加え

   ひと煮立ちさせます。
③ 焼いた餅を器に入れ、②のスープを注ぎ、刻んだ万能ねぎを散らして完成です。